MENU

【2021年】公務員の副業がついに解禁!?合法でできる副業とは

こんにちはカズキです。

この記事は

〇 公務員として合法で副業に取り組みたい人

〇 バレても問題のない副業がしたい人

〇 合法的にお金持ちになりたい人

に向けた内容となっております。

公務員でも合法的にできる副業があるの?

Kazuki

あります。
積極的な対価というものではありませんが、確実に新たな収益を得ることができます。

でもどんな副業があるの分からない。

この記事ではそんな不安な方へ、

〇 公務員の副業解禁について

〇 バレても大丈夫な副業5選

〇 私がオススメする副業

についてお伝えします。

目次

公務員の副業に関する法律

公務員の副業は『国家公務員法第103条104条/地方公務員法第38条』によって定められており、更に公務員には下記のような「3原則」が定められています。

1:信用失墜行為の禁止(本人、職場、公務員の信用をなくさないため)

2:守秘義務(本業以外の活動で、本業の秘密が外部に漏れないようにするため)

3:職務専念の義務(精神的、肉体的な疲労により、本業に支障が出ないようにするため)

※国公法第99条~101条

つまり

〇 本業がおろそかにならないこと

〇 公務員の尊厳と信頼性を失わないもの

〇 本業の秘密を厳守すること

が大切になります。

詳しくはコチラの記事を参考にしてみてください。

公務員の副業はいつ解禁されるの?

公務員の副業解禁についてですが、『今すぐに解禁はされない』が答えです。

ですが、2018年に兵庫県神戸市や奈良県生駒市で、副業を具体的に解禁した事例も出てきています。

その目的としては、

〇 副業で様々スキルを身に付け、本業に活かせる

〇 地域の活性化につながる

〇 人脈が広がる

といったことが狙いです。

またコロナによる働き方も変わってきており、これはニュースでも取り挙げられました。

民間では副業に対すると許容が広がってきており、数年後には公務員の副業にもその光が見えてくると私は思っています。

Kazuki

なので、今からその準備を整えておくといいでしょう!

公務員が合法的にできる副業 5選

それでは、公務員が合法的にできる副業5つをご紹介します。

どれも再現性が高く、行うことで資産を増やすことは十分可能です。

Kazuki

職場にバレないことが、公務員副業で一番大切ですよね

1つ目 不良品販売

不良品販売とは、メルカリやラクマ、ヤフオクなどを使った『転売』です。

これは自宅にある不要なものを出品して利益を得る、おススメの副業で、以下のようなメリットがあります。

メリット

  • 不要なものなので、コストがかからない
  • 物をなくすことで、生活にゆとりができる(ミニマリストの考え)
  • 『どうすれば商品が売れるのか』というマーケティング力が身に付く
Kazuki

どんな副業から手を付けたらいいのか分からない人は、ぜひ初めて見てください。

2つ目 FXや株、仮想通貨

FXや株、仮想通貨はいわゆるギャンブルですが、パチンコをするなら一番オススメのギャンブルです。

なぜなら勝率は約30~50%と言われ、とくに仮想通貨は近年出始めた新しいジャンルです。

これから市場も拡大し、確実に伸びてきます。なのでメリットとして

メリット

  • パチンコより大きな利益が出やすい
  • 経済、お金の勉強ができ、仕事に活かせる
  • 大きく稼げ、負けが少ない

が挙げられます。

Kazuki

ただ注意してほしいが、必ず自分の余剰資金で行うことが大切です。

負けは少ないかもしれませんが、あくまでもギャンブルです。

自分の生活に支障がない程度にすることをオススメします。

おススメのサイトはコチラです。

\無料で登録できます/

最短当日から取引スタート!初めての人も安心のDMM Bitcoinを始めよう – 【DMMビットコイン】暗号資産(仮想通貨)を始めるならDMM Bitcoin

3つ目 投資信託

続いて、お勧めしたいのが投資信託です。

投資信託とは、いわゆる投資貯金みたいなものです。銀行にお金を預けても利率でお金が増えることはありません。

それなら、投資という形で約3%から5%で資産を運用してみませんか?

そうすることで、あなたの老後は退職金と合わせてさらに豊かな生活を送ることができます。

私は積立NISA制度を使い、投資信託を行なっているのですが、約1年で元本約45万に対して、約8万円の利子がついています。

Kazuki

これがその証拠です

投資信託は『長期・分散・積立』を行うことで、ほぼ負けることはないと言われています。

なのでまずは1000円からで構いません。今すぐ投資信託を始めてみてください。

やり方はコチラの記事で紹介してます。

4つ目 不動産投資

公務員の不動産投資は合法なのですが、注意も必要です。

まず気を付けてほしいのが、

〇 戸建てなら5棟未満

〇 マンションなら10部屋未満

〇 年額年収が500万円未満であること

が条件になります。

不動産投資は、知識と人脈が大切だと言われており、損する可能性もあります。

ただ大きな不労所得を得ることは十分可能ですし、公務員という地位を利用してローンを組むことも可能です。

なので、民間の方に比べて不動産投資は始めやすい副業の一つでもあります。

Kazuki

不動産で不労所得を得たいと思っている人はぜひチャレンジしてみてください。

どの様にして始めたらいいのか分からない人は、こちらのサイトを参考にしてみてください。

\無料相談しています/

5つ目 ブログアフィリエイト

ブログアフィリエイトとはつまり、自分でブログを運営し、その中で商品を紹介することで収益を得る方法です。

これは『執筆業』として定められ、完全に合法とまではいきませんが、これまでブログで処分など受けた公務員は一度もありません。

そのため、公務員としての

  • 1:信用失墜行為の禁止(本人、職場、公務員の信用をなくさないため)

  • 2:守秘義務(本業以外の活動で、本業の秘密が外部に漏れないようにするため)

  • 3:職務専念の義務(精神的、肉体的な疲労により、本業に支障が出ないようにするため)

をしっかり守ることで、公務員でもブログ運営はすることができます。

ブログでのメリットは以下の通りです。

メリット

〇 ブログを書くことで、権威性が生まれる

〇 WebライティングやWebマーケティングのスキルが身に付く

〇 不労所得を得ることができる

Kazuki

少し時間はかかりますが、やって損はない副業です。

私がオススメする副業

わたしが公務員に圧倒的にオススメする副業は

Kazuki

『ブログアフィリエイト』です。

ブログを始めている公務員は本当に多く、このような公務員ブログはたくさんネット上にあります。

それは公務員という将来性に不安を感じている人が多いからだと私は思います。

ブログの立ち上げや執筆には時間と勇気と行動力が必要です。

ですが今の現状を変えるためには、チャレンジしかありません。

ブログに抵抗がある方は、ぜひ先ほど紹介した副業に取り組んでみてください。

Kazuki

あなたの副業を応援しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次